練馬dmp

なんかテキトーに書きます

戦国大戦tcg 新進気鋭雷姫と剣豪のレポ

個人的に思うことがあったので書きます

 

➀雷姫と剣豪で使ったリストと戦績

➁剣豪決勝で起こった出来事

➂今後について

 

 

まずリストから

f:id:kenpikumin:20190212114338j:image

新進気鋭はここから陳宮1を劉虞の3枚目

剣豪は劉虞2を白起と兀突骨の4枚目

 

採用理由

王美人、李斯、蔡文姫、悲恋、張良華雄董卓呂布張良兀突骨、白起は構築の基盤にあたるカードであり動きの大半を担うので採用理由は省きます

 

陳宮

青の佐々木のケアになるカードであり呂布が通りやすくなります

後半でもハンドを見ることでプランを組み立て易いのと、1コストを捨てるテキストは同型に刺さるので最大枚数採用しています

 

孫堅

個人的になくてもいいかなと思ったカードではあります

しかし張良が場に立たなかった場合と焼かれた場合にボードが弱くなるので4ターン目5ターン目の動きにおいて重要になるので3枚採用

4枚は多いかなと思います

 

張角3の理由

このデッキにおいて重要なカードの1つではありますが

後半は兀突骨や白起を通した方が強く

6ターン目は呂布を素出しすることが多く

序盤に引く理由が弱いことから一枚減らしました

しかし張角でリソースとボードをとる動きは強いのでキープできるならしましょう

 

新進気鋭での兀突骨、白起3の理由

新進気鋭では初心者が握り易いウィニーが多いと思ったので低コストを増やしました

 

剣豪での兀突骨、白起4の理由

新進気鋭とは違い同型と青が多い環境だと思い

高コストを増やしました

兀突骨3張角4はなしではないです

 

不採用カード

 

劉虞

結論から言うとカードは強いが枠がないという感じです

このカードは序盤のボードを作るにあたって張良に次いで強いカードではありますが

そもそも2枚では引かないことが多い上

デッキのパワーを下げる原因にもなったため

不採用です

入れるなら4だと思います

 

公孫越

張良と合わせると強いが別になくてもいいし後半めちゃくちゃ弱いので不採用

 

採用してもいいかなと思ったカード

 

馮方娘

同型と青に強く3分の1の確率で疲弊と連撃ができるのは強いのであり

今回はそもそも自分がこのカードの存在を知らなかった

 

戦績

新進気鋭

1回戦 ハンデス雌伏青 ○

2回戦 黒 ○

勝戦  才気煥発緑 ◯

 

剣豪

1回戦 真田緑 ○

2回戦 同型(しぐさん) ◯

3回戦 源弁慶赤 ◯

勝戦 同型 ✖️

 

 

 

 

 

剣豪決勝で起こった出来事

 

 

対面は同型 ジャンケンに負けどちらも王美人スタート

事件は対面の3ターン目に起こった

対面盤面 張良、蔡文姫 国力表 張良1、5コスト以上のカード1と裏1

蔡文姫攻撃時張良の効果で国力に行って終了

ここで自分が国力に張良がいるのを指摘し

墓地に行くことを説明し、確認のためジャッジを呼んだ、自分は国力の張良がルール上同じ武将が場に存在することが出来ないことから

国力の張良が捨札にいくと思っていた

しかしジャッジは張良が場に出ないため墓地に送られないと言ったので、自分の裁定が間違ってると思った、だが後ろで見てた人の反応から

ジャッジが違う裁定を出してることが発覚した

本当は自分が合っていて国力差がつくことはなかった、

 

結果的には自分は負けてしまい剣豪を逃したのだが負け方に納得がいかない

あのとき張良でブーストがなかったら勝ってたかもしれないとなんども思った

 

この出来事は別に自分や対面が悪いわけでもないし今となっては自分はなにも気にしていない

ただミスジャッジが今後行われないためにも、セガにルールをちゃんと理解したジャッジが増えて欲しいと思った

 

今後について

変わらず称号戦はでます、あそこでの負けがかなり悔しかったのでリベンジしたいなと思っているからです。

しかしまたミスジャッジで勝敗が決まるようなことがあれば戦国大戦tcgから身を引こうと思います。

理由は簡単で成長しないtcgに未来はないからです。

 

今回の称号戦は2回目で1回目の時はほぼ初心者でカードプールもわからないままでした

今回もよくわからないカードを使ったプレイヤーが多く自分のプレイに自信が持てなかったときもありました、ゲーム自体は楽しく、プレイヤーもいい人ばかりで本当にいいtcgに出会えたと思ったのですがこのようなことは二度とないことを祈ります。

 

最後にデッキを貸してくれた上、調整に付き合ってくれたカール大明神

プレイを教えてくれた南極堂さんとasknowさん

本当にありがとうございました!

次は勝ちます!